痩せにくい50代でも成功者続出!更年期に効果的な酵素ダイエット
年を増すごとに太りやすくなっているのに、痩せにくくなってしまう50代。
50代は加齢によって痩せにくい体質になる上に、更年期など体に大きな変化が訪れる年代でもあります。
腹筋などの筋トレや有酸素運動、ヨガを行っても若い頃よりも痩せないのは、あなたのせいではなく年を重ね体が変化しているから。
アラフィフ女性の体は、20代の頃に比べてカロリーを消費しにくくなり、脂肪を溜め込みやすくなるのです。
そんな痩せにくい年代でも成功者が続出しているダイエットが、ただ飲むだけという手軽な「酵素ダイエット」。
今回の記事では酵素ダイエットの効果やおすすめのアイテムを詳しく紹介していきたいと思います!
Contents
50代女性がダイエットに失敗する理由
50代の人がダイエットに失敗してしまうのは、目に見える効果がすぐに出ないから。
ダイエットは、年齢に関係なく効果や実感があるからこそ、継続して頑張ることができますよね。
50代になると肉体的・精神的にも若い頃と異なるため、同じようなダイエット法では良い結果を生みません。
それではどうして結果が現れにくくなるのか、詳しく解説していきましょう。
運動量が低下
50代になると、寝ても疲れが取れない、肩こりや腰痛があって動く気にならないなど、運動不足を招く要因が増えます。
忙しい日々を過ごし、長い間ストレスにさらされてきた50代にとって、慢性的な疲れは切っても切れないものです。
運動量が低下することで、摂取するカロリーよりも消費するエネルギーが減ってしまうため必然的に消費カロリーが減ります。
運動習慣のない悪循環な日常生活が原因で、なかなか体重が落ちないという状況に陥りやすくなるのです。
美に対しての関心が薄れている
若い頃はメイクにも余念がなく、着る服やアクセサリーなどたくさんのこだわりを持っていた人も多いでしょう。
しかし、50代にもなると男性にモテたい気持ちや綺麗と賞賛されたい気持ちが低下することも事実。
老けた印象を与えたくないけれど、美容に10代の頃のようなエネルギーを注げる人は多くありません。
美に対しての関心が薄れていることで、ダイエットの最終目標が描けないという場合もあります。
病気などで減量を余儀なくされている場合以外、「今日は、いいか・・・」と自分に甘くなってしまう人も多いのです。
エストロゲンの減少
50代女性の多くは、更年期まっただ中。
40代後半から50代半ばにかけて、多くの女性は閉経を迎えるのが一般的です。
閉経することで、女性ホルモンの一種であるエストロゲンが減少し、太りやすい体質へと変化します。
エストロゲンには脂肪を蓄積しにくく燃焼を促進する効果があり、分泌が減ることで内臓脂肪を蓄積しやすくしてしまいます。
また、エストロゲンの分泌が減少することで、肌を保湿するヒアルロン酸などを生成する繊維芽細胞の活動も減退してしまいます。
基礎代謝の低下
50代女性がダイエットに失敗してしまう、最も大きな要因は基礎代謝の低下です。
基礎代謝は、生きているだけで消費するカロリーのことで、10代と50代では1日あたり約160キロカロリーの差があります。
1日160キロカロリーというと、約ごはん1膳分。
消費カロリーで考えると、1時間のウォーキングに相当します。
単純計算すると、若い頃よりご飯1膳分少なくしなければ、体型の維持は難しいんですね。
また、運動量が減ることで筋肉が衰え、基礎代謝の低下に繋がります。
50代がダイエットを成功させるポイント
50代がダイエットを成功させるポイントは、脂肪燃焼を目的とした激しい運動ではなく、脂肪を燃焼しやすい体づくり。
年齢に合わせたダイエットを効果的に行うため、以下の項目に注意しましょう。
食事に気をつける
昔のように炭水化物などの糖質や高カロリーな食べ物を思いっきり摂取する生活では、ダイエットどころか体調そのものを崩す要因になります。
もちろんカロリー制限だけをすればいいという問題ではないのですが、心当たりのある方は糖質制限食や食べる量の調整を行い、血糖値の急激な増加を防ぐ努力をしてみてください。
痩せやすい体質を作るためには、良質のタンパク質やビタミンB郡を含む野菜やサラダなどをバランスよく取り入れたレシピに食事習慣を整えることが大切です。
加工品を購入する際には原材料表示を確認して、食品添加物や糖分を避けるようにしましょう。
また、50代からは骨密度が減ると言われており、ダイエット中でもカルシウムやビタミンDなどの栄養素を取ることもポイントです。
添加物や糖分は、体重の増加に繋がるだけでなく老化や栄養不足の原因になります。
体の中から綺麗になり、自然と痩せやすい体質に近づけることを目標にして下さい。
【50代女性の1日摂取カロリー目安】
1,650kcal〜2,200kcal(活動量弱〜強)
代謝を上げる
基礎代謝を上げるポイントは、運動量を増やして筋肉量をアップさせること。
筋肉量が上がることで必然的に消費カロリーが上がり、健康面でも良い効果が期待できます。
なので、運動して筋力アップすることが基礎代謝を上げる大きな鍵となるのです。
また、ストレッチをするだけでも基礎代謝をあげることができますよ。
しかし、忙しい日々を過ごしている50代にはウォーキングに割くような時間はないという人もいますよね。
その場合には、市販の酵素ドリンクやサプリメントを使用することで、更年期に落ちてしまう基礎代謝をアップする作用が期待できます。
また、代謝アップに繋がるサプリメントとしてリポ酸を摂取したり、基礎代謝を上げてくれる酵素を摂るのも効果的な対策ですよ。
生活習慣を整える
50代からのダイエットは、「短期的に3kg痩せる」というスポット的なものではなく、ダイエットを毎日の生活に取り入れること。
1週間や1ヶ月といった期間でダイエットを行っても、リバウンドをしてしまっては苦労が水の泡です。
リバウンドをすることで、余計に痩せにくい体質になっていくため食事と運動の習慣づけを意識しましょう。
酵素ダイエットとは
酵素を摂取することは代謝が落ちている50代女性にとって有効なダイエット法です。
ドラッグストアでも気軽に購入できる酵素ダイエット商品には、サプリメントタイプとドリンクタイプの2種類が販売されています。
酵素ダイエットの「酵素」とは、野菜や果物を発酵させて作るものです。
これによってできたものは食物酵素と呼ばれ、消化吸収をサポートする効果があります。
そればかりではなく、酵素は善玉菌のエサになり腸内環境を整える効果もあるのです!
腸内環境を整えることは、ダイエット効果はもちろん体質改善にも効果的。
詳しくはこちらの記事も参考にしてみてください
酵素ダイエットのやり方
酵素を用いたダイエットは、酵素ダイエットと呼ばれ管理栄養士や医師も推奨する腸内環境改善効果のあるダイエット法。
酵素を飲むだけというダイエット法から、ファスティング(断食)と呼ばれる酵素を上手く組み合わせて行うダイエットまでやり方はさまざまです。
酵素ドリンクは、果物や野菜の植物発酵エキスが大量に含まれているため、効率よく栄養素を補給できるダイエットサポートドリンクです。
ここからは、50代におすすめできる酵素ダイエットのやり方を説明します。
1食置き換え酵素ダイエット
1食置き換え酵素ダイエットは、1日3食のうちどれかを酵素ドリンクのみに置き換える方法です。
取り入れやすい方法は、朝食を酵素ドリンクに置き換え、昼食と夕食はいつも通りに摂取する方法。
1食を酵素ドリンクにすることで、1食分のカロリーを削減でき、準備に手間がかからないことも始めやすいポイントです。
朝起きてすぐの食事は、内臓が働き始めていないため胃腸に負担がかかるともいわれています。
そのため、消化吸収しやすいドリンクで1日を始めるのは、身体の負担軽減にも繋がります。
2食は普通に摂取できることから、空腹に負けて食べてしまうということを避けられる方法でもあります。
1ヶ月ほど継続して続けることで効果を感じられるようになるでしょう。
半日断食酵素ダイエット
1食置き換えダイエットに物足りなさを感じるのなら、半日断食を試してみるのがおすすめ。
半日断食酵素ダイエットは、前日の夕食(19時目安)から翌日の昼食まで18時間以上断食する方法です。
ただし、断食をしている間は酵素ドリンクや水の摂取はOKというダイエット法。
体をリセットすることが目的のダイエットなので、他にもルールがあります。
このルールが絶対というわけではないので、体に負担なくできる限り守るようにして下さい。
・前日の夕食から18時間以上空けてから食事をとる
・午前中に固形物の摂取をしない
・食事の最中や食後3時間は水分を控える
・1日に1〜2リットルの水を摂取すること
・空腹が気になる場合は炭酸水でも可
1日断食酵素ダイエット
半日断食酵素ダイエットよりも、難易度の高い1日断食酵素ダイエット。
1食置き換えや半日断食に慣れた人に挑戦して欲しいダイエット法になります。
1日3回の食事を、全て酵素ドリンクと水に置き換えます。
1日消化器官に休息を与えて、活動を活発化させる方法です。
固形物を取り入れないことから、デトックス目的としても人気のあるダイエット法です。
1日断食酵素ダイエットは、前述した方法とは違い、前日からの準備が必要となるので以下のルールを確認して行いましょう。
また、断食後には回復食(お腹に優しいおかゆなどの食事)を取り入れる必要もあります。
・前日から油分や糖分を控えて食事制限をしておく(腹7分目目安)
・断食期間は酵素ドリンクと水のみで過ごす
・断食後の回復食は重湯やスープから始めて、夕食に普通食に戻してOK
・回復期には油や肉や魚をさける
3日断食酵素ダイエット
3日間断食酵素ダイエットは、準備期間から回復期まで含めて1週間ほど必要になるダイエットです。
2ヶ月に1回ほど行うことで、体質改善効果が期待できます。
3日断食を続ける事で、冷え性の解消や体重減少、内臓脂肪の減少などの効果を感じられるでしょう。
効果を感じやすいダイエット方法ですが、回復を怠るとリバウンドしやすい方法でもあります。
そのため、気持ちや時間に余裕をもって始めることがポイントです。
・断食の3日前くらいから糖分や油分を減らす
・準備期間から食事量を減らして、断食前日の夕食は腹7分目にとどめる
・3日間の断食期間は酵素ドリンクと水のみで過ごす
・断食後の回復食は重湯やスープから始めますが、回復期間は断食と同じ日数をとる
・回復期には油料理や肉、魚をさけた食事方法にする
酵素ダイエットにおすすめの酵素&酵母ドリンク
酵素ダイエットに欠かせない酵素&酵母ドリンクは、ドラッグストアや大手通販サイトなどでの購入が可能です。
商品によって特徴があり、さまざまなアイテムが販売されていますので、おすすめのアイテムを紹介しておきましょう。
酵素&酵母ドリンクダイエットの効果を引き出すためには、質の良いドリンクを使用することがポイントです。
熱や酸に弱い酵素は、製造方法や保存方法にもこだわった商品を使用することがダイエットの成功方法のひとつとなります。
「コーボンユズ&ジンジャーライフプラスN525」 通常価格4,200円(税抜)
「シーボディ/cobon」は、国産柚子とショウガを使った冷え性改善効果が見込める酵母ドリンクです。
酵母ドリンクに配合されている酵母菌とは酵素の原料として使われているもの。
酵素よりも熱や酸に強く、体内でしっかり働いてくれるので善玉菌も増やしてくれます。
また、柚子とショウガには体を温める効果があるので体の新陳代謝を活発化させることができるのです。
1回当たりの使用量は、20mlを水かお湯で7倍程度に希釈して飲用します。
5,000円未満で購入でき、希釈タイプなのでコスパ的に抜群のアイテムです。
BELTA/ベルタ酵素 お試し価格5,000円(税抜)
「BELTA/ベルタ酵素」は、SNSや芸能人の間でも人気の高い酵素ドリンク。
ベルタ酵素の特徴は分子量が小さく、吸収しやすいこと。
酵素数が165種類と豊富で、業界最大級というのも魅力的です。
味も美味しいピーチ味となっており、酵素の独特の風味が苦手な人にも続けやすい商品です。
ベルタは酵素ドリンクとこうじ生酵素のサプリメントとのセット販売もしています。
通常価格より39%OFFで購入でき、通常配送無料の特典も受けられるのでお得です。
エリカ健康道場/優光泉 通常価格7,400円(税抜)ハーフボトル2本セット
多くのアスリートからも高い支持を受けている「エリカ健康道場/優光泉」は、腹持ちの良い酵素ドリンクとして人気があります。
原材料は全て国内産で、主に九州野菜を使用した完全無添加の安心安全な酵素ドリンクです。
発酵期間が3ヶ月と長く、酵母菌が活動を続ける2年が賞味期限とされています。
佐賀県のファスティング道場が自宅でできるファスティングサポートアイテムとして開発したドリンクで、マクロビオティックを基盤につくりあげられたものです。
砂糖を使用しない自然のままの”スタンダード味”と”梅味”があり、気分に応じて好みの味で楽しめます。
優光泉は、開封後でも返品できる返金保証付。
自分に合わない場合でも、最大1万円を限度に返金を受けることが可能です。
50代の味方!男性も女性も酵素ダイエットで新しい自分を手に入れよう
50代からのダイエットは、食事メニューを見直して新陳代謝を高め、基礎代謝を活発にすることが必要。
基礎代謝が上がることで、特別な運動をしなくても消費するカロリーは増えるためダイエットに繋がります。
50歳を過ぎたら年齢にあったダイエット法を取り入れることが効果的です。
今回ご紹介した方法ならその場だけのダイエットではなく体質の根本から改善することができます。
無理なく酵素ドリンクダイエットを行うことで、健康的な新しい自分に生まれ変わってみてはいかがですか。
・体脂肪率が高い方、肥満度を気にしている方には酵素ダイエットがおすすめ ・基礎代謝が落ちている分、摂取カロリーを控える必要がある ・若い頃のような短期的なダイエットではなく、生活習慣に組み込んだ長期的なダイエットが必要 ・酵素には野菜と果物の栄養素や食物繊維が多く含まれるため、効率的に栄養補給ができる ・断食ダイエット中は、酵素ドリンクで栄養や空腹を補う